パズドラ女子ブログ

パズドラ女子が攻略情報とかつぶやく

>最近出回っている 「テラヘルツ鉱石などの健康グッズ」に関して *

名古屋大学・川瀬教授の怒り・・

http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/labs/optlab/kawase/chuui.html

最近出回っている

テラヘルツ鉱石などの健康グッズ」に関して

Key words: テラヘルツネックレス、テラヘルツ鉱石、テラヘルツブレスレット、

テラヘルツヘルツクリーム、テラヘルツシール、テラヘルツパワー、テラヘルツ波動、etc.

科学的根拠の希薄な様々なテラヘルツ健康グッズを販売している会社が 近年多数見受けられます。ひどい会社になると、勝手に『名古屋大学川瀬教授が発明したテラヘルツ波動に基づき、水晶を高温で焼き上げたテ ラヘルツ波を発生する鉱石が癌や脳梗塞を治す』などとして高価な値段 でネックレスなどをご病気の高齢者相手に私の写真などを見せながら 販売していると一般の方から苦情を頂きました。

これらのことは非常に腹立たしく、我々と何の関係もないばかりか、科 学的な根拠が希薄な詐欺紛いの商法です。 私は20年以上、テラヘルツ 波の生体への影響を研究してきましたが、もしもそれらの会社のうたう 効能に(学会が認めるような)科学的根拠が見つかったら、それだけで ノーベル賞ものですが、まだ世界の誰もそのような確たる根拠を発見し ていません。

過去において、同様に科学的根拠の希薄な遠赤外線グッズで長年儲けた 輩がテラヘルツと名前を変えて二匹目のドジョウを狙っているようで、 テラヘルツ波を研究する者としては実に嘆かわしいことです。 さらに 最近では、一部の業者が研究会を名乗って「本物のテラヘルツジュエリー を認証します」などと活動してますが、本物も贋物も普通のセラミクス も岩石も、かつての遠赤外線グッズも、放射原理は常温の黒体輻射にす ぎず、黒体輻射を浴びたら難病が治る、などという話は私の知る限りの 学会では全く認められていません。

これまでは怪しいテラヘルツ商法も苦々しく思いつつも看過してきましたが、 私の名前を使って売っている、という苦情が寄せられた以上、ここに反論 させて頂くに至りました。 今後、もし私の名前を使って売るような会社を 見かけましたら、何卒ご一報下さい。

名古屋大学川瀬研究室>http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/labs/optlab/kawase/jp/

>■ 研究テーマ

テラヘルツパラメトリック光源の高性能化と実用化

テラヘルツ分光イメージングシステムの開発と応用

非線形光学結晶を用いたテラヘルツTDS光源の開発

細胞膜のサブテラヘルツ帯共鳴振動仮説の検証

■ 研究内容

光波と電波の谷間に残された未踏の光「テラヘルツ波」を用いた新しいイメージング技術に関する国際間プロジェクト研究が近年欧米で強力に推進されており、我が国でもこの分野の技術開発は急務と考えられます。

川瀬研ではレーザー光の波長変換技術を用いて既存の自由電子レーザーなどに較べはるかに小型簡便な広帯域波長可変テラヘルツ (THz) 光源の開発に成功し、さらなる高性能化、小型化などに関する研究を進めています。特に、光注入型テラヘルツ波パラメトリック発生器は100kW出力と10桁のダイナミックレンジを達成し、世界最高輝度の波長可変テラヘルツ光源として、Scientific Reports誌に2014年に掲載されました。

S. Hayashi, K. Nawata, T. Taira, J. Shikata, K. Kawase, H. Minamide Ultrabright continuously tunable terahertz-wave generation at room temperature, Scientific Reports, Vol. 4, Article number 5045 (2014).

広帯域波長可変テラヘルツ光源を用いた新しいテラヘルツイメージング技術の研究開発を進めています。特に、テラヘルツ分光イメージングによる試薬の主成分解析技術を開発しました。これは、複数の試薬が混ざったサンプル中の特定試薬の分布密度を画像化する新技術で、光源の広帯域波長可変性と、テラヘルツ帯の試薬類の指紋スペクトルを活かした成果です。 この技術を用いて、郵便物検査、覚醒剤・爆発物所持検査、医薬品検査、などへの応用が期待されます。

細胞膜がテラヘルツ〜ミリ波帯で共鳴振動しており、その振動が生命活動にとって重要な役割を果たしている、という仮説(フレーリッヒ仮説)の検証実験も進めています。また、ヒト汗腺がヘリカルアンテナ構造を有しており、年齢性別によらず440GHz付近で共振する可能性についての研究結果がScientific Reports誌に2015年に掲載されました。

S. R. Tripathi, E. Miyata, P. B. Ishida and K. Kawase, Morphology of human sweat ducts observed by optical coherence tomography and their frequency in the terahertz frequency region Scientific Reports, vol. 5, Article number 9071 (2015).